トホホ... ― 2009年01月12日 15時33分56秒

雪の中の散歩かよ...レオの呟きが聞こえてきそうです。レオの最も苦手とする雪中散歩。
足が短いので胴まで埋まり、身動きがとれません。
若いときはキタキツネのように、跳ね飛んでいましたが、御老体では無理のようです。オシッコをしたら、さっさと家に向かいました。もう、充分...
雪景色を堪能? ― 2009年01月11日 22時17分07秒

雪が降り積もりました。
レオは雪景色をジッと見つめてます。
雪を見て何を考えているのでしょうか...。
哲学者の趣さえ感じさせる後ろ姿です。
降り積もる雪を見ながら、物思いに耽るレオでした。
サラブレッドは美しい! ― 2008年11月27日 21時21分52秒

ちょっと前の話になりますが、天皇賞レースを見てきました。パドックで見る馬も美しいですが、レースで走るサラブレッドの美しさは半端じゃありません。特に第4コーナーを回り終わって、ホームストレッチに入った駿馬達の姿は芸術そのもの。幸運にも3連単を当てちゃいましたが、そんなことより駿馬の美しさに感動しきり。久々に興奮した天皇賞レースでした。
手賀沼沿いの遊歩道 ― 2008年11月25日 18時48分15秒

どこまでも続く手賀沼沿いの遊歩道。小春日和の秋の日、レオは大喜びでお散歩。風が爽やかで心地良い。ちょっとヒンヤリしていましたが、レオは腰の調子も良い様で、ゆっくりながらテクテク歩いていました。もう少し温度が下がれば、腰痛が出て来るようですが、今回は問題ないようです。
もう、動けねえ、、、 ― 2008年11月23日 19時09分23秒

レオももう9歳。人間であれば、63歳くらい。
散歩をしていても、ちょっと長く歩くと、この通り。
座り込んで、テコでも動きません。「もう、年だから、動けね〜、、、散歩も程々にしてよ、、、、」って言っている感じです。最近は散歩をしていても、オシッコとウンチをした後は、自分からさっさと自宅に帰ろうとします。
御主人様不在 ― 2008年11月22日 21時56分41秒

玄関で、すねちゃったレオ。
今日は御主人様不在。明日の夜まで丸まる二日間、御主人様がいません。玄関で今か今かと御主人様の帰りを待っていましたが、待ちくたびれて、すねちゃいました。「おい、スネ夫!散歩でも行くかあ、、、」って声をかけても、このとおり、上目遣いで冷ややかに見るだけ、、、やれやれ。
手賀沼を散歩 ― 2008年11月20日 19時10分26秒

秋晴れの手賀沼。レオもご機嫌で散歩。レオも9歳になり老犬の部類に入りました。散歩の速度も老犬らしく超スロー。ゆっくりゆっくり秋を楽しみながら手賀沼を歩きました。
あくびで誤摩化すな〜 ― 2008年10月29日 18時48分01秒

都合が悪くなると、あくびで誤摩化すのがレオの悪いクセ。
談合坂のサービスエリヤで気持ちのいい散歩。いい天気だし、写真でも撮ろうと構えるとカメラから眼をそらします。「はい、こっちよ〜」って誘うと、このとおり。写真が台無しです。「なんだ、このあくびは、、、、」
保護色の毛布 ― 2008年10月27日 14時19分27秒

ストーブの前でうたた寝。
お気に入りの保護色の毛布にくるまって、爆睡状態。
薪ストーブの遠赤外線が心地いいのか、ストーブが順調に燃え出すと、この前を陣取って、決まってうたた寝をします。保護色だから踏んづけてしまいそうで危ないねえ、、、。
音楽を聴いている? ― 2008年10月05日 19時01分55秒

低音スピーカー前で耳を傾けて座っています。野外コンサートでは全く興味を示さなかったレオ。家のオーディオで流れるジャズにはスピーカーの前で、、、ビクターのコマーシャル犬のように首を傾けています。本当に音楽を聞いているのでしょうか?
最近のコメント